こんにちは
本社くるみ姉さんです(#^.^#)
ごめんなさ~い、たまにしか登場してません(笑)
昨日デイサービスそれいゆのナース富さんから『高齢者の入浴について』の話を聞きました。
必見です!!
◎入浴の意義
・身体の清潔
・身体を温めることによって血液の循環を良くする
・褥瘡や感染の予防
・リラックス・ストレス解消
◎高齢者の入浴は半身浴が基本
心臓への負担が大きくかかる為胸から上はつからないようにする
◎温度はぬるいかあと思うくらいがベスト(38℃から40℃)
◎暖かい場所から寒い場所への移動で血圧がいきなり上昇し起こすヒートショックにならないように
脱衣所との温度差を小さくする
※それいゆは床暖房とエアコンで調整していますよ♪
・着替え ➡ 寒さで血圧上昇
・湯船につかる ➡ 体温上昇で血圧降下
・体・髪を洗う ➡ 体温低下で血圧上昇
・湯船につかる ➡ 体温上昇で血圧降下
・着替え ➡ 寒さで血圧上昇
こんなに血圧が上下していたら高齢者の方々の心臓は悲鳴をあげますよね・・・(>_<)
さいごに大切なことは
◎水分補給
・コップ一杯の水・お茶・ミネラルウォーター等
と言う事でした。
寒いから熱い湯船で肩までしっかりつかってリラックスしたい・・・と思いがちですが
実際は身体にかなりの負担がかかっていることを把握しなければいけませんね。
お風呂に入ると言う事は走るのと同じくらいのカロリーを消費するらしいです。そういえばダイエットに入浴が効果的って
ききますもんね💛
デイサービスそれいゆでは看護師・介護士・機能訓練指導員とで入浴前の体調管理(体温・脈拍・血圧・皮膚の状態・視診など)をしっかり行った上で利用者様に入浴をしていただいています。
もちろん入浴後の体調管理もしっかり行った上でその後の活動を一人一人考えて楽しんで参加いただいておりますので
ご安心くださいね。
紅葉散歩
こんにちは。介護福祉士のRYOです。
デイサービスそれいゆでは今週「紅葉週間」ということで瀬戸市にあります定光寺公園へお出掛けしてきました。
今週は雨の日や風が強く寒い日もありましたが皆様お元気にお出掛けする事ができました♪
雨の降った火曜日はドライブでしたが・・・(涙)
皆様とてもいいお顔されていますね!!
おやつは紅葉を見ながら温かいお茶、お饅頭、おせんべいを皆様で召し上がっていただきました。
まだまだ紅葉も始まったばかりで「きれいだね」という声は少なく「まだ一週間くらい早い」「いやいや10日は早いよ」という声のほうが多かったので来年はもう少し時期を考えて紅葉散歩にお出掛けできるようにしたいです。
しかし何事もなく一週間無事に利用者の皆様と紅葉週間を終えることができたので良かったです。
新聞アート
こんにちは。デイサービスそれいゆ介護福祉士のRYOです。
もう12月に入り今年もあとわずかですね。
それいゆでは毎日レクリエーションの時間を作っておりますが、今日のレクリエーションは新聞アート???
新聞アートとはなんだろうと楽しみにしておりましたが始まって見てみると・・・
なるほど!!
新聞紙やトイレットペーパーの芯を使いみなさんが何かを作りだしました。
男性陣は兜などを作りご自分でかぶったりされております。
女性陣はというと・・・
星や来年の干支である酉にちなんだニワトリ!
他にも象や馬などが次々と出来上がってきました。
みなさんの想像力や技術力には大変感動しました。素晴らしいですね!
せっかく素晴らしい作品が出来上がったのでそれいゆのフロアに飾っていきたいと思います。
今年もあとわずかですが利用者のみなさんがもっと笑顔で楽しく過ごしていただけるデイサービスになるようスタッフ一同頑張っていきます。
クリスマスツリー★☆★
それいゆの安藤です。
寒くなって体調を崩される方が増えてきましたね。
風邪をひかないようにうがい、手洗いから徹底していきたいですね!
12月になったということでデイサービスそれいゆもクリスマス一色になってきました。
今週は利用者様に協力していただきながら、クリスマスツリーを飾りました。
何と今年のクリスマスツリーはイルミネーションつきです。
手伝っていただいたおかげでこんなに豪華なツリーが完成しました。
これでよいクリスマスが迎えれそうです。
貼り絵
こんにちは。デイサービスそれいゆの今野です。
年末年始の準備に忙しいころとなりました。皆さま元気でおすごしでしょうか?
それいゆでは、来年の干支である酉の貼り絵を利用者の皆様に作成していただきました。
お正月らしく富士山も作っていただいております。
さらに来週のクリスマスのためにお花紙でリースも制作中です。
12月20日にクリスマス会を予定しております。
どんな会になるか今から楽しみです(^^)/
クリスマス会
明けましておめでとうございます。
介護福祉士のRYOです。
皆さまいかがお過しでしょうか?
年を越してしまいまいアップが遅れてしまいましたが、デイサービスそれいゆでは12/20にクリスマス会を開催いたしました。
今年はオカリナ演奏のボランティアさんに来所していただき素敵な演奏を聴くことができました♪♪
「上を向いて歩こう」やクリスマスソングが盛りだくさんの楽しい時間を過ごすことができたと思います。
さあ演奏後はお待ちかねのケーキタイムです。
クリスマスといえばやっぱり苺のショートケーキですよね!
まずは上の苺からーっと。
という感じでしょうか!?
皆さまに美味しく召し上がっていただけたのでよかったです。
という事で寒くなってきましたが風邪をひかないように気を付けて頑張りましょー。