こんにちは😊
緑区有松イオンさんの隣りの有松デイサービスセンターです。
すっかり寒くなり、今年も残すところわずかとなりました。
年末は何かと忙しく気持ちも落ち着かないですね💦
そんな中、先日「音楽健康指導士」という資格をお持ちの方が来て下さり、楽しい時間を過ごさせていただきました😃
歌を歌いながら、ある文字の所だけは手を叩くとか、歌に合わせて腕を上げる、足を横に出すなど身体全体を無理なく動かしたり。

利用者様同士が向かい合って、昔懐かしい手遊びもしました🙌

途中、中休みに手品を披露して楽しませてくださいました❗️

最後はなんと‼︎ ブラジルのランバダの曲に合わせて、手と足を使いながら座ったままでもできる全身運動。
アップテンポの曲調ですが、皆様、頑張ってついてきてくださいました✌️

「楽しかった❣️」 「また来てください❣️」などのお言葉が皆様から聞かれ、とても喜ばれていたご様子でした☺️
歌や音楽には①声を出す ②音程を合わせる ③懐かしい思い出がよみがえる などの効果がありますし、歌に合わせ身体を動かすことは同時に2つのことを考える為、脳にとても良い刺激が与えられ活性化されると思われます。
私達も日々の脳トレの参考にさせていただきます🎵
ありがとうございました。
お問い合わせは
有松デイサービスセンター
所在地:名古屋市緑区鳴海町字有松裏200番地 ウインハート有松住宅棟2階
(イオンタウン有松さん隣、コミュニティーセンター奥)
電話:052-625-6311
担当:柴田・藤原まで
介護HP:https://pharma-star-kaigo.jp
薬局HP:https://pharma-star.jp