こんにちは瀬戸市のデイサービスそれいゆです!
朝夕少し涼しくなりましたね!
皆さん衣替えは進んでいますか?
時々暑い日もありまだ半袖でもしまえませんよね😅
今日はそれいゆの利用者皆様に作って頂きました
葡萄をやレクリエーションを紹介します!
「移せー」ペットボトルに入れた割り箸を移動する
上肢を使ったゲームをしました。
皆さん頑張って振って頂きました!!
沢山の笑顔も見えました♫
夏場は菌が繁殖しやすいだけでなく、身体の抵抗力・免疫力も落ち気味。食中毒を防ぐための3つの原則を、改めておさらいしておきましょう。
食中毒予防の3原則は1.細菌をつけない!2.細菌を増やさない!3.細菌をやっつける!です。
今日は原則1を詳しくご説明します。
原則 1 細菌をつけない(清潔、洗浄)
食中毒を起こす細菌は、魚や肉、野菜などの食材についていることがあります。この食中毒菌が手指や調理器具などを介して他の食品を汚染し、食中毒の原因となることがあります。手指や器具類の洗浄・消毒や、食品を区分け保管したり、調理器具を用途に使い分けることなどが必要となります。
皆さん、食中毒は嘔吐や下痢などにより脱水症状を引き起こしたり重症化することがあります。食中毒予防をしっかり行い元気過ごしてくださいね。
介護HP https://pharma-star-kaigo.jp
薬局HP https://pharma-star.jp